晴耕雨読くらいがちょうどいい

適度にはたらき、適度に休むことを重視するブログ

自分に価値をつけるための資格をとる方法(9) -たのもしい味方をつくろう-





本日12日は巷でiPhone5が発表になるとかならないとからしいですね。おはようございます。
この12日つーのは日本時間なんですかね?




さて。
前回ようやく問題集に手がつきましたこの連載ですが。
ちょっと変わった趣向で問題集を使いこなしていきますので、どうぞおつきあいください。


家捜しして、ノートが出てきたら、晒そうと思います。
出てくるかな、ノート……




さてさて。
○×○×……とやっていると、どうしても気が滅入ってきます。
いかにラジオ体操作戦で視覚的にがんばりが見えるようになってきているとしても、です。
孤独な戦いはつらいのですよ。
グチを言ったり、情報交換をしたい時もあると思います。


そんな時は、同じ志を持った同士を探しましょう。


同じ資格を目指すのがたった一人、周りに同士がいない場合は、ネット上の仲間でもOKです。
今はmixiやフェイスブックなんかもありますし。
どうやら、試験勉強に特化したSNSもあるそうですよ。


もし、私みたいに超絶人見知りで、SNSで見知らぬ人と仲良くなるのがいやーん時間かかりまくるー、な人は、2ちゃんねるの掲示板を一方的にみているだけ、でもいいと思います。


実際、私も2ちゃんねるの掲示板にはお世話になりました。
(おそれ多くて書き込めませんでしたけどね)
その掲示板で回答速報をのっけてくれるえろい人がいらっしゃいまして。
自己採点したら合格だったときは天地がひっくりかえるかと思ったものです。


あと、同士、というわけではないですが。
先輩もいると心強いです。


私の前に資格をとった方(要は私の会社で一番乗りだった人)が、いろいろ情報を提示してくださいまして。
実は、今回の勉強法は、ほぼ8割くらい彼から教わったものです。
自分では考えもつかない勉強法や、試験の動向なんかを教えてもらえるのは強かったですね。




と。
まあ、いろいろ書きましたが。


べったりとした仲になるのではなく、困ったときの心のより所、くらいに思っておいた方が良いかと思います。
どっちみち、勉強をするということは、自分自身との戦いでもあるのですからね。


あっ、なんかかっこよろしげなこと言って逃げた!(笑)