お久しぶりです!
なんだか「シンプルライフ」には逆行しているような気がしなくもないのですが。
現在、ポイントカードの断捨離を行っております。
というのも。
いよいよもって、老後の資金を頑張って貯めようと思い始めたからなのです(笑)
遅すぎやしないか、とツッコミが入りそうですが(笑)
今日が一番若い日だよ、ってことで!(笑)
で。
その第一歩として。
ポイントカードの整理を始めました。
ガラケーに入っていたnanacoカードアプリを捨てたり。
ドコモを解約したので、dポイントを捨てたり。
いろいろ捨てました(笑)
で。
「ポイントカードはありません」
と、支払いのたびに申告していたのですが。
マイナンバーカードにポイント付与されるとかなんとかいう話じゃないですか。
さすがにちょっと、ドブに捨てるには金額が多すぎるな、と思いまして。
ポイントの貯め方を考え直してみることにしました。
継続利用するポイントカード
Tカード
作った当初は覇権カードで。
今累計4万ポイントたまっているんですけど。
使い道がないまま、ずっと貯め続けている。
これは、投資にも使いたいので、とりあえず、キープ。
でも、クレジット機能がちょっと使いづらいので、そのうちやめたいな、とは思っている。
楽天ポイントカード(新規)
良く使っているドラックストアの独自のポイントと、Wで貯められる、ということで。
このたび、新たに作成しました。
楽天カード(クレジットカード)ではなく、楽天ポイントカードです!
ポイントをためるだけのカード。
なので、いろんな店舗で配布しています。
私は、近所のコーナンでゲットしてきました。
パンダちゃんかわいい。
もらってきたカードを、楽天IDに紐づければ、使えるようになります。
楽天トラベルなどのサービスと合算できるはずなので、どれくらいたまるのかドキドキしています。
nanacoカード(これから作る)
電子マネーがApple watchで使えるようになったとかなんとか、らしいですが。
私のApple watchはモデルが古すぎて、OSのバージョンアップができないので、iPhoneで使うのはあきらめました。
なので、カードバージョンを作りたいな、と思っているのですが。
まだ実行できていません。
ポンタカード(に見せかけたローソンポイントカード)
10年以上前に作ったローソンのポイントカード。
今はポンタカードというらしいですね。
10年かけて、現在2000ポイントくらいですね。
ポイントはあくまでおまけであることを心得よう!
Tカードにたくさんポイントがたまりすぎているので、時々レシートを見た店員さんに驚かれるのですが。
これくらい貯めようと思ったら、家賃もガス代も電気代も全部クレジットで引き落とさないと(しかも数年単位で)、貯めることができません。
買い物でのポイント付与だけでは、10年で2000ポイント(ローソンのカード参照)くらいが関の山です。
(良く行かないのに、よくぞこれだけたまったもんだ)
ポイントデーなどで、無駄遣いしないように、ポイントはあくまでおまけであることを心得ましょう!!
(自戒です!/笑)