晴耕雨読くらいがちょうどいい

適度にはたらき、適度に休むことを重視するブログ

自分に価値をつけるための資格を取る方法(7) -コツコツが身につく必殺技-

実家に帰るときは「実家に帰らせていただきます」という置き手紙のつもりで「実家に帰らせていただきます」というけど誰にも気付かれない。どうも。
ま、わかるわけないですね(笑)




さて。
お久しぶりですが、そんな実家より、お送りします。




前回は「コーヒーショップ勉強法」というお話をしました。
実際に、私も、エクセルシオールカフェに入り浸りました。
もっとも、あのころ通い詰めたエクセルシオールカフェ、今なくなっちゃったんですけどね……


さてさて。
いかにテレビや布団を排除するために外で勉強すると言っても。




エクセルシオールカフェに足が向かわなければ全く意味がありません。




……や、エクセルシオールカフェじゃなくてもいいんですけど。
エクセルシオールカフェが地獄と化しても困りますので。
いかに、自分のモチベーションが最悪にならないか、楽しみの部分を作らなければ、続きません。


では。
どうするか。


私がやったのは、


「夏休みラジオ体操カード大作戦」


でございます。


なんか、いろいろ名前付けてるけど(笑)
ようするに、今日はちゃんとやったよ、というのを、視覚でわかるようにしたのです。


今は、夏休みにラジオ体操、地域でやってたりするのかな……?


私が小学生の頃、夏休みには毎朝ラジオ体操に参加するのが必須でした。
私が住んでたところは、地区ごとに「子供会」というのがあって、そこが主催するラジオ体操に参加しないといけなかったのですが。
学校が、夏休み始まる前に、カレンダーカードみたいなのを配るんですよね。
で、参加したら、そこにスタンプを押していくっていう。
そのスタンプはトンボとかスイカとか子供が喜びそうなスタンプから、「済」という、事務かよ!! とツッコミたくなるようなものまで、いろいろあって、班長(6年生)が押す決まりになっていました。
このスタンプが押したいがために班長になったという、そんなお約束な子供でした(笑)


とまあ、私の子供の頃の情報はおいといて。


ようするに、これと同じです。
やれた日は「よくできました」と、手帳やカレンダーにシールをはりました。


このシール、たまったらニヤニヤするんですよね。
「ああ、こんなに勉強できた自分、スゲー!」
みたいなね。
子供の頃、スタンプを見せびらかした自分から、まったくもって成長していないわけですが(笑)
ま、そんなことは気にしない。


というわけで、がんばっている自分をほめるためにも、勉強した日をカレンダーに記録しましょう。
ラジオ体操カードと同じく、1ヶ月がマス目になっているのに記録するのがわかりやすくていいです。
そして、スタンプでもいいんですけど、がんばっている感を出すために、あえてきらきらしているシールを選ぶのがもっとオススメです!


私は、☆型シールで、きらきらしていて、にっこり笑っている顔がついているシールを、毎日持ち歩いている手帳にはりました。
なんか、喜んでくれてるみたいで、よかったんだよ……


とまあ、これはモチベーションをあげるためのものですから。
好きなものを選びましょう。


なんか最近はiPhoneとかのアプリでも同じようなのが出てるみたいで。
「シールなんか恥ずかしいわ!!」
な、男の人は、こちらでも良いと思います。


Daily Deeds というアプリは、タスクをこなした日に、チェックマークをつけ、それをカレンダーでみれるそうです。
(伝聞型なのは私iPhoneもってないから/笑)


というわけで。
自分にあった記録方法で、自分をほめてあげてくださいね。