皆様こんにちは。ついに堪忍袋の緒が切れてしまったわたくしです。
タイトル……とってもさみしい感じですが。
この度、ユニクロのウルトラライトダウンが引退することになりましたので、
封緘の儀*1 を執り行うこととなりました。
ウルトラライトダウンジャケット、導入のきっかけ
前に着ていたダウン、某地下街の女性向け衣料品店で3000円で買ったのですが。
ダウンのわりにダウンっぽくなくって、かなり気に入って着倒したせいか、袖口がダメになってしまいまして。
新しいジャケットとして購入しました。
前のジャケットのお値段を見てお分かりかと思いますが。
アウターの値段って、なんであんなに高いんでしょうね。
というわけで。
購入にあたり、かなり慎重に検討しました。
条件は以下の通り。
- あったかいこと
- 軽いこと
- タウンユースなので、テカテカしないこと
軽さを重視していたのは、旅に持っていきたかったから。
なので、メーカーはアウトドアブランドも視野に入れていました。
そして、色は黒かグレーを希望していたので。あんまり濃い色だと……アレみたいだから。
素材にはこだわりました。
というわけで。
いろいろ見て回った結果、ユニクロのウルトラライトダウンの、グレーに決定したわけです。
決め手は、たためること。
そして、素材でした。テカテカじゃなくて、つや消しの落ち着いた素材だったからよかったんです。
ダウンジャケットの羽が抜けまくる
着てみてわかったのですが。
羽が中から出まくる、出まくる。
おわかりだろうか……縫い目のところから、白い羽がこんにちはしているのが……!
というか、縫い目以外にも、生地の中からも出ている。
ダウンは中に羽が入っているから、多少出てくるのは仕方ないとしても。
これは、多少の域を超えてないか?!
返品するようなことなのかな……
ダウンってこんなもんですとか、そういうことだったらどうしよう???
と思って、父に愚痴ったところ。
父「昔のジャケットはもっとひどかったよ」
あかん、話にならん。
というか、この口調……明らかにr(自主規制)
昔の話はしていません。
私は今困っているのだ。服に羽がつきまくってるの!!
というわけで。
ネットで検索してみたところ。
やっぱり、出てくることは出てくるみたいですね、羽。
ダウンジャケットの羽は、「ダウン」と「フェザー」が入っていて。
ダウンは少ししか取れないから、フェザーを入れて価格調整しているのだとか。
で、出てきそうになったら、押し込んで戻している、というお方がほとんどでした。
私「ウチのダウンジャケット、羽戻せませんけど?!」
そう。
ライトさを出すためなのか、羽が細い。
ちなみに、縫合が甘いと出てくるというのがほとんどなのだそうですが。
縫合が甘いどころか、生地からも出てくるからね。
これ、どんだけ細かい羽なの!!
どうにかなるかわからなかったので、引退となりました
まあでも。
そんな抜け具合ではありましたが。
旅には便利なんですよね。たたんで、リュックにしまえるから。
なので、だましだまし着ていたんです。
しかし。
こんなになってしまいました
さすがに、これはないよね。
しかも、羽が細かすぎて、ガムテープでとってもとっても、まだ残っている。
対策方法を調べてみたのですが。
これといったものも見つからなかったし。
一度クリーニングに出したら、2000円(!)以上かかったので、そんなにしてまで着るほどでもないなと思い。
(しかもシミが落ちてなかった……)
引退と相成りました。
冬服、色が濃いものが多いし。
セーターを着たら静電気が出るから抜けるらしいけど、今持ってるのセーターしかないし。
ダウン配合が高いものは羽が抜けにくいらしい
ちなみに。
ダウンジャケットの羽ですが、ダウン配合が高いものが抜けにくいらしいです。
今回の配合。フェザー10%、ダウン90%。
この配合が良いのか悪いのか、判別できる程、ダウンジャケットを着ていないのでわかりませんが。
一番いいのは、ダウン100%らしいですね。
たっかいけどね!
あと、アウトドアブランドのものは、レビューによって良かったり悪かったりして、あまりわからなかったのですが……
基本的に、とにかく機能性を重視するので、羽が出るとかの品質は二の次なんだそうです。。。
そりゃ、山の中で羽が抜けるとか気にする人は……いるような気もするけど……まあ命重視だよねぇ。
ががーん!
モンベルのダウンも候補に入れてたのに……
とにかく、お疲れさまでした
あちこち付き合ってくれて、ありがとう
父が羽が出ても欲しがっていたので、着れたら差し上げようと思います。
旅に出るには、便利だったんだけどねぇ。
今はダッフルコートしかないので。
何か代替案を手に入れたいところではあるのですが。
ダッフルコートみたいに重いのはちょっと……あれだし。
ウインドブレーカーかな、寒くないかな?
何かいい案ありましたら、こっそり教えてくださいまし。
*1:開封の反対語は「封緘(ふうかん)」なのだそうです。手紙などの封をすることという意味です。