晴耕雨読くらいがちょうどいい

適度にはたらき、適度に休むことを重視するブログ

私がモノを減らしているのは、トランク一つで旅に出たいため。

 

皆様こんにちは。絶賛生前整理中(アラサー)です。

ミニマリストになりたいわけではありませんが、モノを減らし中です。


あまり写真を載せていませんが、服の整理は大分終わりました。
紙袋にして、7~8袋くらいは処分したでしょうか。
夏物も、冬物も、だいぶすっきりしました。あと、ダウンコートが変色しているので今冬で引退させたい。

今所持しているのは以下。

    • 黒のダッフルコート×1 *1
    • 茶色のスプリングコート×1 *2
    • ベージュ・赤チェックのリバーシブルコート×1 *3
    • 杢グレーのパーカー×3 *4
    • カーデガン×2 *5
    • チェックのシャツ×3 *6
    • モスグリーンのジャケット(春用)×1 *7
    • ワンピース×3 *8
    • 長袖Tシャツ×3 *9
    • 黒のタートルネックヒートテックセーターもどき×2 *10
    • ヒートテックカーゴパンツ×2 *11
    • チノパン×5 *12
    • 夏用カーゴ×2 *13
    • 夏用白ブラウス×2 *14
    • 台形スカート×1 *15
    • 赤チェックのストール×1 *16

各シーズン3日間洗濯しなくても良いように選んであります。
こんなにあるのかよ、とか思われるかもしれませんが。これでも結構減ったのよ。
シーズン兼務とかさせたら、もう少し減らせるかもしれない。

あとは、通勤装備として

    • 黒ジャケット(なんちゃってスーツ)×1
    • 黒いカーデガン×3
    • 黒いスカート(なんちゃってスーツ)×2
    • ブラウス×5

を制服化しております。オフィスカジュアルならOKな職場なんだけど、着ていく服をちょこちょこ買い替えたり、何着ていくか毎朝悩むのがめんどくさい……げふんげふん、そんな時間がもったいないので、スーツ通勤と見せかけ制服化しております。
最近は洗濯できる生地(あれはなんていうんでしょうね、トレーナー生地よりももう少ししっかりした作りの生地)で作られたスーツが売ってまして。
ガンガン洗濯機かけてます。クリーニング出さなくていいので便利。

こう書いてみたらわかりますが、ぜんぜんミニマリストじゃありません。
これでも結構捨てたり売ったりしたんですけどね。

f:id:ksrmx:20150322232703j:image:w360
あとは、本のタワー。

いくつもいくつもあったやつを、宅配買い取りに出しました。ちまちま。
2回宅配に出したのと、自分で店頭にも4~5回持っていった。

f:id:ksrmx:20150322232722j:image:w360
けど、まだ写真くらいある。ほとんど漫画。

伏魔殿で消耗している間の給料をほとんどつぎ込んだので、かなりの冊数がある。
中には買ったまま忘れていて……むしろ買ったことを忘れて同じ巻を買ってしまったダブり本があったりして。
本当に、作者様には申し訳ない買い方をしていたもんだ。

あともう1回、宅配買い取りに出す予定です。
創作の資料本、お気に入りの旅ものコミックエッセイ、天野こずえ先生の漫画*17、木皿泉先生の文庫本以外は、ドナドナドーナードーナーになる予定です。

 

色々書いたけど、ミニマリストではない。


とまあ、色々書きましたが。
こんだけ捨てたりドナドナしたりしているのに、ミニマリストではありません。
私は基本的に、家事をやりたくない人なので、家事を最低限にするための道具は残しております。洗濯も最低限にしたいので、ブラウスの数がえらいことになってますしね。*18

これは、死んだ後に「積み荷を燃やして……」とならないための、「生前整理」でございますよ。

あと、モノが少ないと、管理しないといけないことが減るので、やりたいことに時間が割けるんですよね。
これはあちこちのミニマリスト系ブログ様でも言われていますが。

というか。
実を言うと、もう少し減らして、トランク一つで全国を旅したいんですよね。

昔「フォーチュンクエスト」で読んだんだけど。ジプシー生活するのに、お気に入りのものを全部持っていく訳にはいかない。主人公のパステル*19が、好きな本、お気に入りの雑貨、一つ一つを厳選して持ち出した……っていうシーンがとっても印象的でした。
好きな本一つ一つの好きなシーンを思い出しながら、さよならするんだよね。確か。
そういう読書スタイルになりたい人生だった……

ガジェットがこんだけ発達すると、iPhoneとかiPadとかあれば(つか、最近KindleがMacでもいけるようになったので、Macさえあればいいのかな?)、というか、タブレットがあれば本は持ち歩けますもんね。
ちょっとしたWeb閲覧とかメールのやり取りとかなら、スマホかタブレットがあればいいから、PCいらないし。*20
おサイフケータイで飛行機や新幹線にも乗れるし。ICOCAがあるから、電車にも乗れる。

ガジェットと、服と、手帳、洗面道具とタオル、財布くらいあれば、旅できそうだな……
仕事を辞めるために画策している最中ですが。無事やめられたら、1ヶ月ずつマンスリーマンションとかに住みながら全国を旅したい。
特に何をする訳でもないけど。ぼーっとしたい。

 

ミニマリストと倹約家は違うと思う。


とかなんとか。
ミニマリストではないんですけど。ちょっと、主張したいことがある。
それは……

 



ということ。
というのも、こちらの記事を拝読したからなのですが。

 



要約すると、
「仕事が辛い人は、ミニマリストになれば、生活がダウンサイジングしてちょっとのお金でせいかつできるよ!」
ってことなのですが。

ミニマリスト=モノを持たない人、
と定義するなら、
ミニマリスト=少ないお金で生活できる人、
とはならないはずだからです。

例えば、食費一つ例にとってみても。
ミニマリストは、台所用品や冷蔵庫なんかを捨てる(イメージ的に)と思うんですが。
そうすると、絶対に自炊はできないですからね。
そうなると、食事はアウトソーシングせざるを得なくなる訳です。作れないから。

すると、必然的に、外食とか、スーパーのお惣菜買ったりとか、になるわけですが。
お金かかりますよね、外食オンリーだと。

私もお昼に炭水化物を抜くために、あえて野菜系総菜をスーパーで買って職場で食べている時期がありましたが。
軽く700円とかかかってましたからね。
今はスープジャーを手に入れて、スープで野菜を食べるようにしてますので、1週間で700円とかまで下げられてます。
スープジャーを持つか持たないかで、7倍近く費用が違う訳です。

ま、これは一例ですけど。
こんな感じで、何をするにも、ミニマム化と節約は相容れないということです。

言いたいことはわかるんですけどね。
ダウンサイジングする過程は、節約と似てるからね。
ただ、最終形態がジプシーだと、やっぱり違うだろ、ってことになるかなって思っただけです。

私もジプシーになるべく、もうちょっと生前整理がんばります。

*1:主に通勤用。仕事終わりが夜遅かった時期に、深夜までやってるユニクロで買って、そのまま使っている。結構便利

*2:主に通勤用。大学卒業したくらいの頃から使っている。何年かは秘密(笑)

*3:プライベート用。ちょっとサイズが小さいので、春を越したら残すか再考が必要。

*4:プライベート用。真冬用、通常用、真夏用の3点。使いやすいから残している

*5:プライベート用。グレー×白のチェックのやつと、薄ピンクで穴の模様があるやつ

*6:黒×白のギンガム×2、ピンク×白×グレーの春っぽいやつ×1

*7:ボタンが気に入っている

*8:黒×グレーのチェック7分袖と、黒×茶のドット柄ノースリーブ、オフホワイトのロングトレーナー。いずれもカジュアル系

*9:黒×1、白×1、紺×白のボーダー×1

*10:冬は基本装備。セーターではない

*11:黒とカーキ。使い勝手がいいので、冬は基本装備

*12:黒×2、カーキ×1、オリーブ×1、黒×茶のチェック×1

*13:7分丈。いずれもカーキ。夏の基本装備

*14:チュニック的白ブラウス

*15:秋穂先輩一押し。紺色。ちょっと薄いけどオールシーズン使える

*16:マフラーとしても使える。これで通勤してるんだけど、ちょっと派手かなぁと悩み中

*17:まだKindle化してないんですよ……ちなみに、他の1軍漫画は紙本は実家で保管し、順次Kindleへ移行させてます

*18:よくシャツ×3、ズボン×3とか極限に少ない人いますが、あれは洗濯ができることが前提ですよね。それか、洗濯はせずに同じ服を何日か着ること前提

*19:小説家の卵の女の子。読書家。

*20:私は創作が趣味なので、画像加工したりするのにPCがいるけど