広島のお好み焼き屋さんを制覇したい!
生粋の広島っこでありますので、お好み焼きはソウルフードでございます。
さて。
他県から広島へいらした方は、まず「駅でお好み焼きを食べたい」と思われる方もいらっしゃるかと思います。
が。
駅ビルにある「麗ちゃん」なんかは、かなり混んでいます。
今日行ったときも、かなり行列ができてましたしね。
もちろん、「○ちゃん」とついているところは昔からのお店が多いので、おいしいのですけども。
別に老舗でなくってもいいんじゃない?
すぐに食べて帰りたい!!
みたいな方におススメのお店を紹介します!
地元民である私たちが、友人とお好み焼きを食べながらまったり語らいたい場合。
2階ではなく、6階へ行きます。
2013年現在、「櫓家」さんというお店でお好み焼きが食べられます。
櫓家(やぐらや)
http://www.asse.co.jp/shop/index.html?shop_id=4629
こちらは一番奥まっているので、人が少なく、わりとすんなり入れるし、長居をしても大丈夫な雰囲気なのでよく利用しています。
とりあえずの一品。もやし巣ごもり(480円)
もちろん、私 さとりは、ネギトッピングでございます。
ネギかけ肉玉そば(900円)
女性に大人気(らしい)! 肉玉 そば半熟卵(800円)
広島のお好み焼きは野菜たっぷりで、そばがパリパリ、おいしいのですが。
写真写りはがんばらないと微妙ですね(笑)
でも、こちらのお店はそばパリパリでおいしかった~!
ソースは、甘めと辛めがテーブルに置いてあって、お好きな方を選べるのもポイント高し。
七味もかけられます。
テーブルに鉄板が埋められているので、ヘラでわけわけできるのもいい。
この鉄板があるから、めんがパリパリのままいけるのだよね。
もち、ヘラで食べてもいいし、お箸とお皿をくれるので、ヘラで切り分けて、お箸でもいただけます。
おいしかったです。ごちそうさまでした~!!
◆櫓家(やぐらや)
住所:広島県広島市南区松原町2-37 広島駅ビルASSE 6F
広島駅ビル アッセ6F のぼり側エレベーターを降りてすぐ。
営業時間:11:00~23:00
定休日:ASSEに準ずる
→櫓家 [食べログ]